リハビリアカウント

盆ノ木氏が「リハビリ用」と称したアカウントを作成した。

 

真っ先に触れたのはお気に入りキャラについて。

 

後でまとめれば良いという問題ではない。

 

絶賛三木萌え中のねこゆき氏に聞かれたのでは?

 

 

堂々と二次創作をアップ。(AC=アーマードコア)

まさしく本アカでやるべき内容。

 

早く寝ろ。

 

吉田氏からのリプに歓喜

 

お気に入りモブでアカジャ状態。

盆ノ木氏に関する記事で何度も書いた事ではあるが、なぜ匿名の個人アカウントにしないのだろう。

側から見れば吸死作者名義で趣味として吸死のお気に入りキャラ及び他ジャンルの二次創作をし、他の作家やファンと馴れ合おうとしているとしか思えない。

吸死本編に関わる情報を、このリハビリアカウントに投稿してしまうのも理解に苦しむ点だ。

アカジャと同じような事をしているが分ける意味はあるのだろうか?

一部の盲目的なファンは「個人の自由だ」と主張しているが、個人的な利用は商業アカウントと切り離した個人アカウントで、というのが一般常識というものだ。

 

そもそもこのアカウントが作成されたのは2023年6月だ。

元は完全に趣味用の個人アカウントだった可能性が高いと思われる。

【追記】

元はエルデンリング用アカウントだったようだ。

(情報提供ありがとうございました)

 

盆ノ木氏は他にも二次創作アカウントを持っていた事が確認されている。

2018〜2021年頃までFive Nights at Freddy's(ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ/FNAF)用アカウント(現在削除済み)で盛んに二次創作活動をしていたようだ。

www.youtube.com

至らぬラジオ第1回 4通目 (11:22)「人に言えないような性癖を抱えている」にて

「匿名でイラストSNSに性癖を反映した絵を載せて同志と交流したいが、癖の強い絵でバレるから自重する」という旨の発言をしていたが、この時点で既に実行していた訳だ。

 

盆ノ木氏が投稿したFNAFイラスト。

2018年ハロウィンシーズンの作品より引用。

複数人の合作である事、個人アカウントであった事から出典URLの掲載は差し控える。

確かに癖が強い。

作者名義で二次創作を行うのは「隠れたところでバレるから」という理由も考えられる。

 

【盲目ファンによる言論統制

Twitter上でで苦言を呈したユーザーが、匿名メッセージで盲目ファンから暴言を吐かれる被害が続出している。

---------------------------------

---------------------------------

一部抜粋。

 

【追記】

実際に病気を盾にした発言。

本編に関係ある話もしているので矛盾している。

-------------------------------------------------------------

盆ノ木氏の言動を全肯定し、少しでも異を唱える者は全否定する一部のカルト信者の如きファンの存在は今に始まった事ではないが、今回の件でよりその異常さが加速しているように感じられる。

Twitterはこまめにチェックしているが、暴言らしい暴言を浴びせるようなユーザーは目にした事が無い。

(きつい言葉での批判は時々見かけるが、それも元ファンによるもので内容は的を射たものばかりだ)

痛みに苦しんだ経験の有無は果たして関係あるのだろうか?生きていれば誰しも最低1度や2度くらいはあるだろう。

大事な事なので何度でも言うが、商業作家の看板を掲げたアカウントでやるべき事ではない。

「嫌なら見るな」以前に、本来見せてはならないものを見せているのが問題なのだ。

本当に攻撃的なのは一体どちらなのか。話の通じなさに恐怖を禁じ得ない。